ホーム  
3Dラーニング・アソシエイツ

沿革 

3Dラーニング・アソシエイツの沿革です。
ステージ1からステージ3の期間に分けられます。

ステージ1 自立期 2006年7月〜2009年6月
2006年7月
関島、小泉、コズロフスキー(在New York)の3名で、グローバル研究所(港区西新橋1−8−4米山ビル)の一画に机を2つ借り7月創業
2006年8月

経団連の選抜課長研修「グリーンフォーラム」のカリキュラムを設計。
アドバイザーに就任し、第1期生の「変革のリーダーシップ」及び「行動計画の策定」の講師も担当(以降20年まで)

2007年2月
JICAのThe program for management of HRM セミナーの講師を担当(以降13年まで)
2007年5月
「北大フロンティアプログラム」産学連携専門教育プログラム開発を支援。
北大は、このプログラムで経済産業省・文部科学省「アジア人財資金構想」に応募し、採択された

ステージ2 ブランド確立期 2009年7月〜2015年9月
2008年9月
3冊目の本「チームビルディングの技術」を出版(経団連出版)
2009年10月
静岡大学教育センター「技術者の実践対応力育成カリキュラムの開発」
2012年7月
「HRマネジャーのための戦略論入門」セミナー(5会合)を新橋の第一ホテル東京にて開催(参加者は13名であった)
2013年2月
「第1回マネジャーのための戦略論入門」セミナー(5会合)を開催
2013年5月
第1回PTAの会を事務所にて開催
2013年10月
東新橋イタリア街に事務所開設
2014年7月
「第1回女性マネジャーのためのリーダーシップ入門」(5会合)を事務所にて開催(参加者は7名であった)
2015年9月
「第1回リーダーシップ入門」セミナー(5会合、企業単位)をACSの部課長を対象にACSの事務所で実施

ステージ3 成熟期 2015年10月〜
2016年9月
4冊目の本「キャリア戦略」を出版(経団連出版)

2017年10月
経営史学会52回全国大会で「GEと日立の人材育成の比較研究」発表

2018年2月
「第1回チームビルディング」セミナー〔3会合〕を開催(参加者5名)
2019年5月
5冊目の本「改訂 チームビルディングの技術」を出版(経団連出版)
2019年9月
横浜、関内に事務所移転

Copyright since 2006  3DLearningAssociates All Rights Reserved.